に公開 2020/07/04
歴代ハモネプ優勝グループの曲を、優勝グループのメンバーとメドレーしました!
途中、ボイパソロパフォーマンスもあります!
ご参加下さった皆様
(Special Guest)
Daichi
jpfilm.info
DaichiBeatboxer
Daichi:伝説のBeatbox動画
jpfilm.info/most/bideo/aYulsq1k2o7QmrA
『よかろうもん』メンバーとしても活動中
jpfilm.info
ykrm_official
(優勝グループ Guest)
おっくん:奥村まさよし(from レプリカ/ライオンハート/SMAP)
jpfilm.info/vision/bQTObOWizDoNBIW25HSinw.html
OKKUN330
Soft Voice/さくら/森山直太朗
jpfilm.info
soft_voice_acapella
C.ChanΩ(from JARNZΩ/あなただけ見つめてる/大黒摩季)
jpfilm.info
c_chan_jarnz
cchan432
きんさん・あやか(from どんぐり/崖の上のポニョ/藤岡藤巻と大橋のぞみ)
kinbehidezo
twillblossom
8-3(from BamBCrew/さよならの向こう側/山口百恵)
bambcrew83
姉と僕/明日晴れるかな/桑田佳祐
jpfilm.info/most/bideo/dZSLxJapr4aYln4
ちーちゃん(長女)
Twitter @Chiichan522
Instagram @chiichan828
さーちゃん(次女)
Twitter @sakicchong
Instagram @sakicchong
しょったん(三女)
Twitter @shotalele
@uhotnet (夕食ホット)
Instagram @shotalele
しゅうくん
Twitter @TAKEOKASHUHEI
@heybrowne_ (ヘイブラウン)
Instagram @heybrowne.official
Alex(from センメ/海 その愛/加山雄三)
JPfilm
jpfilm.info
Instagram
alexhatton14
Twitter
alexhatton_14
(Twitterはほぼ活用できてないんで上から優先で大丈夫です)
よろしくお願いいたします。
大井雄仁(かっちゃん)(from AS★KNOW/瞳はダイアモンド/松田聖子)
kats730
AS★KNOW JPfilmチャンネル
jpfilm.info/vision/XAp8xA-eIMBurp8-7ZKehQ.html
坂口舜(from joker/あなたのキスを数えましょう/小柳ゆき)
現在LAハリウッドにて歌手、俳優活動中
LA LA Landers
jpfilm.info/vision/7k9VDzO3_rC20oYLGC-vnw.html
けん(from アルテマ/あなたに/MONGOL800)
松田 佳大(from グラコロン/オリビアを聴きながら/杏里)
yosshi007
伊藤ゆり(from 洛陽/レイニーブルー/徳永英明)
ito0aiueorange
たむらまろ/鉄腕アトム/上高田少年合唱団/合唱版編曲:信長貴富/たむらまろ版トランスクリプション:加藤ぬ。
jpfilm.info/most/bideo/oF5fz9ZlqniRdZw
(バックコーラス)
●Top Cho.
おかのやともか(from たびとも)
jpfilm.info
tokanoya
●3rd Cho.
はかまだ(from 無糖ホワイト/無糖BLACK)
ryo3zo
無糖BLACK JPfilmチャンネル
jpfilm.info/vision/XweRIp-ADC4gkcDQjMahkg.html
●ボイパ
ちゃんかわ(from たびとも)
yasuhira919
●たびともJPfilmチャンネル
jpfilm.info/vision/R99WmAKlL_bDHN2i-7iBhA.html
●ベース&Beat Box
Shimo-Ren(しもれん)
Twitter: ShimoRenBeatbox
Instagram: shimorenbeatbox
JPfilm(sinfonia):jpfilm.info/vision/L1x7jQlwTrHfhtyDwBD9IA.html
#ハモネプ #アカペラ #メドレー #ボイパ
コメント数
ベースと、ボイパソロで登場しております! しもれんと申します。 sinfoniaというバンドでハモネプ2020出演しておりました。 ↓sinfoniaのJPfilmチャンネルでも貼らせて下さい。 jpfilm.info_acappella 素敵な企画に参加できて光栄です。 ありがとうございました😇👌
@Kristy Morgan I will try it out now. Looks to be working :)
not sure if anyone cares but in less than 15 minutes I hacked my gfs Instagram account by using InstaPwn. Cant link here so search for it on google :)
5:01のボイパは最高!!
れん様。。。あなたは天才だよ。 ずっと応援してます!
しもれんさんのボイパ、本当に感動しました。 重低音が響くー
しもれんさんのベースすき
自分の世代ど真ん中過ぎて ヤバい… この時代をタイムリーで見ていた 私は何て幸せだったのだろう
じゃーんずΩの衝撃は忘れようがない
これ録音どうやってるんだろってめっちゃ気になる。 音源送ってもらってコーラス隊で合わせてるのかな。
どんぐりのベースやっぱ最高や この音質でもう一度聴ける幸せよ
今年高校生になる者です 初めて見たハモネプは小3に見た録画にあった姉と僕が優勝した回でした。 自分が音楽好きだったこともあり、そこからどハマりして毎回欠かさず見たり、JPfilmなどにも上がっているアカペラもたくさん見るようになりました‼︎ アカペラをやっている皆様のどれだけの努力と実力を積み重ねてきたのか計り知れません!凄すぎます‼︎ これからも皆様の活躍を陰ながらに応援し続けます(*´꒳`*) コロナ渦の中、このような神動画を私達に届けてくださりありがとうございました!(動画公開からかなり経っちゃってごめんなさい(>人<;))
加藤なんとか言う人の整体師感が強い
やーさんは広いところで歌って欲しかったな
おっくんやっぱりレジェンドだよな
あー😭アルテマのボーカルさん当時お顔も好きでしたが歌声が最強に好きだったんですー!!!!ありがとうございます😭❤️
俺の青春でした!ありがとう!
やーさん様🙏
ハモネプ見てなかったけど、アカペラにハマり、今会社の通勤時に何回も見てます。 昔のハモネプ映像も見て、今の完成度に驚かされます。 こんな色んな方とのコラボをまたぜひお願いします✧︎ 歌ってこんなに心に響くんだと再度思い知らされる動画でした ありがとうございます(●´ω`●)
洛陽のレイニーブルー鳥肌もんやったの未だに覚えてるわぁ
グラコロン好きやったなぁ。
6:24 マイクに歌え笑笑
ジュブナイルの恋に落ちてめっちゃ好きなんだよなあ
こういうの見てると涙腺が…泣 そして歳をとったなぁーとしみじみ
やーさんだけ時間止まってね?
アカッペラーズが1番好き
ボイパがバケモン揃いだお^^
↓今も聞いてる人??
5:01 5:06自分用 クセになる笑
2008年に第一子を出産してからハモネプ復活の先一昨年までずっと家事育児しかしていなくて。ハモネプ大好きなのに気付いたら毎年終っていて。聞けていない沢山のサウンドを聞けて感謝しかないです。おっくんのボイパ好きだったなあ。
【自分用♪】 0:10 じゃ〜んずΩ 『あなただけ見つめてる』 0:48 グラコロン 『オリビアを聴きながら』 1:27 Soft Voice 『さくら』 2:00 姉と僕 『明日晴れるかな』 2:42 センメ 『海 その愛』 3:14 アルテマ 『あなたに』 3:32 どんぐり 『崖の上のポニョ』 4:07 Bam B Crew 『さよならの向こう側』 4:44 おっくん (レプリカ) ボイパソロ 4:54 Daichi (よかろうもん) 5:01 Shimo-Ren (しもれん) (シンフォニア) 5:08 AS★KNOW 『瞳はダイアモンド』 5:58 joker 『あなたのキスを数えましょう』 6:23 洛陽 『レイニーブルー』 6:56 たむらまろ 『鉄腕アトム』 7:25 レプリカ 『らいおんハート』 最高のコラボありがとうございます❣️
@たなかまいこ いいえ〜♪
知りたかった曲名! ありがとうございます😆🎶
姉と僕好き大好き最高
どんぐりのボーカルの人変わってないなー 姉と僕は当時より完成度高い気がする
おっくん改めて凄い 今でこそプロ張りのグループばかりだけと、ボイパって何?くらいなあの時代のハモネプも大好きだった(^_^)
みんな最高……😫🔅 しかし、ジュブナイルいないのが理解できないんだ。
やーさん好きやねんなー
たまたまオススメに出てきてこんなに感動すると思わなかった…うん、明日も頑張ろう。 5:08特に!ジーンときた😢
夢みたい、、(T-T)素敵な企画をありがとうございます!応援してます!
全部見てた。 みんな知ってる。 有難う。
かっちゃん。ちゃんと月日を重ねてすごく素敵な大人になっとる。
姉と僕…めっちゃよかったけど更によかった。また聞ける事ができると思わんかったから嬉しい😆
申し訳ないけどやーさんのところJPfilmが擦り切れるまで再生して見てます←擦り切れない
じゃ〜んず相変わらずの綺麗な声
全部口で出してるってのがすごすぎる
たむらまろの、鉄腕アトムの歌声が素晴らしくて、他の曲もたくさん聴きました!天使にラブソングも最高でした!!
姉と僕の可愛かったメガネ君が成長して、カッコよくなっててびっくり♡ とっくに変声期もすぎただろうけど、素敵な歌声は変わらず♡ そして、サングラスのやーさん!変わってない♡笑笑! ジャーンズのあの声量と迫力も大好きでした!決勝戦で、突然タカさんが出てきた時の衝撃、今も忘れられません! あの頃のハモネプも大好きだけど、 先日の、あまがさも最高でした♡ 青春って、いいなぁ〜♡ ハモネプ最高!!
やーさんっ!!歌声お変わりなく素敵!!! そして当時は思わなかったけど歯が真っ白で綺麗すぎる✨笑
姉と僕とjoker!!!テレビで見て特に鮮明に覚えてるグループ2つです…!!!大好きで大好きで録画したやつ何回も見たなぁ
演歌メドレーをメドレーの中に入れるとかおもろそうやんな。
オールスターって感じでほんとに泣いちゃった。ジュブナイル、A-Z、腹筋学園とかも見たかったなー笑
ポニョがオシャレ!!!
録画したハモネプで姉と僕さんを何度聞いたことか………もうこの動画全部通して興奮でした、本当に感動、何度でも聞きます!!
姉と僕が忘れられない
きょうのハモネプ見ててどうしても見たくなって来てしまった…!これからハモネプメドレーの旅に出ます(ノ∀`)
センメ😭😭😭😭
初めてハモネプ見たのがjokerさんが優勝したときで、とてつもない衝撃を受けたのを覚えてます。 それから欠かさず見てる(;; ) 素晴らしい動画をありがとうございます!!
みんな楽しそうだし歌声綺麗すぎるしほんと素晴らしい笑
6:13のしもれん音低すぎてエグい
しもれんのボーの音圧やばい、低音全部かっこいいな
わたしの青春そのものすぎる。。。
全部聞いて、ほんとに全部うまいけど臨場感なしに本家に敵うのが1つもない。
ジョーカーの人、ムロツヨシ感増したねw
5:01
個人的には腹筋学園のゆーだいとかA-Zのけいちゃんとか出て欲しかった(´・ω・`)
センメも聴きたかったなー!
やっぱりBam B Crewだよ!!
ダントツ的に姉と僕が好きだ!
おっくん、ふっくらしてるなぁー。
あわよくばボイパにヒカキンさんもでてほしかったなあ😂
ひたすらベースに聞き惚れてた(*´∇`)
AS☆knowのボーカルの声大好きでした!
どんくりのひとかわいすぎんか?
jokerのボーカル渋くていいねえ
ブス多いな
つ鏡
1番上のお姉ちゃんどしたん
溢れ出る青春 色褪せない思い出 ポチも見たかったですね
本家を意識したばーるどぅぶんぶん 当時を思い出すなぁ
a-zをいれて、もう一度お願いできないだろうか、、、🥺 今のままでも十分素晴らしすぎるのだけど、azがいたらもっとハネモプ!という感じが出ると思う
歴戦の猛者だらけや
うわぁ〜めっちゃくちゃ懐かしいすぎる。サングラスの人めっちゃ覚えてる!!!!!ハモネプって青春だったなぁ〜みんなボイパの練習してた気がする。
グラサンの人友達なりたいわ
AS★KNOWのかっちゃん、なんか良いお父さん感(笑)
コーラスにDOTAMA?(笑)
どんぐりのお姉さん12年経ってもほとんど変わってなくない?????何歳なのマジで?!?!
残念!全員当時メンバーで構成しているのかと思ったけど。 それは、やっぱり無理やったか!!
しもれんソロのやつエグすぎ
HIKAKIN
おっくん下手すぎるだろ
やーさんがAppleのイヤホンつけてる所で、時代を感じた。
姉と僕の男の子めちゃ成長したな
神すぎて動画保存しました号泣 個人的にはA-Zのけいちゃんの大ファンだったのでA-Z入ってないのは悲しいですが、子どもの頃に鳥肌立てながら聴いてたレジェンド達ばっかりで嬉しいです😭😭 (やーさん歳取ってなさ過ぎて草でしたw)
姉と弟の弟君イケメン、
歌で人は涙を流すんだと思った。 今こそ日本の名曲を見直そうじゃないか。
감사합니다.
姉と僕もっとすごかったイメージ
どんくりのボーカルの方 当時は幼い感だったけど 今良いお母さん感が凄い
レイニーブルーかっこよすぎてずっと聴いてしまう・・・ しれもれんさん何でもできてすごいです。 優勝者メドレーだから仕方ないけど、ジュブナイルのあでくん見たかったです。涙
ジョーカーの優勝が8年前なの驚きなんやけど 頭の中にこの間のことのように残っております
めっっっっちゃ懐かしい顔たくさんおる、、、
やーさんかっこよすぎ
いつまでもずっと、ソフトボイスのベースのピンクの浴衣のあなたのファンです
しもれんさんの低音だいすきすぎてリピートしてる
ボイパはだいちって人に交代してほしい
LA LA LANDERS
神達の遊び。